2025.03.27 THU

◆6月◆長谷寺

B502.jpg

↑クリック

【B502】あじさい彩る長谷寺

6月12日(木)  集客中

6月18日(水)  集客中

 

奈良の長谷寺は、桜井市にある真言宗豊山派総本山のお寺です。本尊は12m以上もある大きな十一面観音様で西国33所の第八番札所としても知られています。

平安時代の王族・貴族からも手厚い信仰を受けており『源氏物語』『枕草子』などの書物にも登場します。

 

★おすすめポイント★

登廊の途中から本堂へと向かう石階段「嵐の坂」では、両側に植えられて紫陽花に加え鉢植えの紫陽花が約300鉢がお出迎え!「あじさい階段」や花手水など工夫を凝らした紫陽花の荘厳を楽しめます。

 

【1人2座席確約確約プラン 年間会員について】

ご入会おひとり様あたり15,000円で1年間バスのお席を1名様で2席分ご利用可能です。

・お申込み後、最初の出発コースから1年間有効です。

・1年間何度でも利用できます(使用回数に制限はありません)。

※当日空席があっても返金はできません。

 また空席状況によりご希望に添えない場合も返金はできません。

※座席位置の指定はできません。


国内旅行も海外旅行も、楽しい旅は、あわら観光へ。

〒919-0621 福井県あわら市市姫5丁目17-20マップを見る

バス・タクシー

TEL:0776-73-3333

旅行専用ダイヤル

TEL:0776-73-0022

FAX:0776-73-3861

©2016 - 2025 AWARA KANKO